まりママ子育て雑記

毎日おつかれさまです。

出産準備(これだけは揃えて。あとは産まれてから)

ひとり目の子が産まれる前、ワクワクしながらいろいろ準備したけど、振り返ってみるとほとんど使わへんかった、他のもので代用できたとかあって、もったいないなぁ、どこ置いとこうかなぁと思うものも結構ある。


最初は何が必要かわからんからネットで調べたり、西松屋やらアカチャンホンポでもらえる「必要なものリスト」見たりしてたら、めっちゃいろいろ揃えなあかんような気がしてくる。
でも実際必要なものって限られてるし、その人の育児スタイルによっても変わってくるものやと思う。
わたしが2人育てて特に出産前に必要やと思ったものは以下のもの。
基準は使い倒せるか、長く使えるか、不要になった時処分に困らないか。
あとの物は、のちのち必要やと思ったら買い足して行けばいいと思う。今はネットで家にいながらなんでも買える時代やし。

◆出産前に揃えておく必要のあるもの
チャイルドシート
退院時車で移動する場合は必須。退院の時は意外と荷物多かったから家が産院の隣とかでない限り車かタクシーがいい。

・新生児用オムツ
買いすぎ注意。産まれた時の体重によっては意外とすぐにサイズアウトする場合あり。(産院であまりをもらえる場合あり)

・お尻拭き
これはめっちゃ使う。多めにあっても困らない。

・粉ミルクまたは液体ミルク
完ミの場合は必須。
完母目指す場合は産院でもらえる場合あるので要確認。最初は母乳があまり出ずミルク出す必要がある場合もあるので、キューブの箱入りとか保存がきくあまり量の多くないものを準備。缶は開けたら最後やけど小分けタイプの物は、余っても未開封なら残しておいて離乳食に使える。

・哺乳瓶
完ミの場合は洗い替えも含め2、3本準備必要。
完母の場合はもミルク足す場合があるので、一本はあったほうが安心。これも産院でもらえる場合があるので要確認。

・哺乳瓶消毒グッズ

レンジでチンして消毒するやつが便利やった。まとめて2、3本消毒するならミルトンとかのがいいんかな?

・タッチ式ライト
夜中の授乳やオムツ替えの時に。光の色や明るさを変えられるタイプが便利。今でも体調悪い時とかうっすらつけとくと安心。(夜中の嘔吐のキャッチ精度上がる)

・授乳クッション
分厚目のやつが楽。MOGUのやつ使ってた。ちょっと高いけど上の子と下の子2年間毎日使ってだけどへたらず丈夫。

・授乳用パジャマ(冬用のみ)
夏は夜でも普通のTシャツ捲り上げて授乳できるけど、冬は寒いから最初は授乳用のパジャマ着てた。(ひとり目の最初2ヶ月くらいは日中もほぼパジャマで生きてた)

・コンビ肌着
寒くなるまでほぼ短肌着の上にこれを着て過ごすので多めに準備。吐き戻し、うんち漏れなどで頻繁に着替えるので着替えさせやすいものを。5枚以上。

・短肌着
コンビ肌着の下に着る。薄手なものが便利。3〜5枚、吐き戻し等着替えの頻度による。

・ドレスオール
主にお出かけの時に着る。真冬は部屋で着ることも。でも基本冬でも部屋は暖かいからお出かけの時メイン。最初は一枚あれば十分。2ヶ月ごろから予防接種とかで出かける機会も増えるからその頃のサイズで多めに準備し始めればいい。

・ガーゼ
沐浴や吐き戻し拭き用、よだれ拭き用等汎用性が高いので多めにあってもよい。

・おくるみ
くるんでだっこしたり掛け布団の代わりにしたり、授乳用ケープの替わりにしたり何かと便利。薄手のもの一枚。
エイデンアンドアネイが柄もたくさんあってオススメ。今でも保育園の夏用の掛け布団として重宝してる。すぐ乾くのもありがたい。よくお祝いでもらうのでうちには今6枚くらいある。

・ベビーバスと温度計
生後1ヶ月まで必要。1ヶ月しか使わないので先輩ママに譲ってもらう手も。キッチンのシンクに入る小さめサイズがオススメ。お湯の温度調節もしやすいし、夏も冬も快適な室温で沐浴準備から沐浴、着替え片付けまでできる。
不要になったらゴミ袋に入れて普通ゴミで処分できる。
給湯温度でだいたいオッケー。確認したいなら安い温度計準備。

・沐浴用石鹸
泡で出るタイプが便利。ずっと使える。うちは5歳になっても使ってる。

・赤ちゃん用爪切り
赤ちゃんの爪すぐ伸びる。こまめに切らないとすぐに顔が傷つく。(特に手の存在に気づいていない時期、無意識に顔を見て引っ掻く)

・赤ちゃん用綿棒。100均ので充分。
細いタイプ。

・ベビーベッドと布団
ベビーベッド で寝られる子なら必要。こればっかりは産まれてみないとなんとも。先輩ママに譲ってもらうか、レンタルのほうが無難かも。つかまり立ちし出したら危ないから使えへんし意外と使用期間短い。あと保管に困る。
うちは折りたためるベッド買ったけどひとり目の時ほぼ物置と化してた。(ベビーベッドで寝ない子だったので。)
2人目の時は新生児期リビングでいてもらう用(上の子に踏まれないように)で、夜は大人用の硬めの布団で寝てた。今は友達のおうちの兄弟に使ってもらってる。

 

⭐︎番外編(絶対必要ではないけどわが家ではあってよかったもの)⭐︎
・産院にあるような、赤ちゃん用の体重計(デジタルスケール)
2人目の時1ヶ月くらいレンタルした。母乳が出てるかちゃんと飲んでるかいまいちわからなかったので、母乳あげる前後で体重測って出てない(飲んでない)ようならミルク足す参考にしてた。ひとり目の時はそれが全く分からず、しかも最初の方体重増えてないとか言われてあたふたしたのでレンタル。客観的な数字で見えると安心感あった。

・抱っこ紐(ベビービョルン)
首座り前から使える抱っこ紐。昼も夜も寝なさすぎてこれに入れてウロウロ。

・カメラ&モニター
子どもが寝てる時、別室にいても子どもの様子がわかる。音声も聞こえるから起きたらすぐわかる。(これがないとすぐに赤ちゃんの泣き声の空耳がして全然くつろげない)


たぶんこれだけあったら新生児との生活もたぶん困らない。その他(バウンサーとか)はあったら便利なんやろうけど、なくても全然いけた。

ベビーカーとかは後々必要になるから買っといてもいいけど、最初ほとんどつかわんし邪魔になるから、産まれる前にお店でどんなものにするか目星だけつけておいて必要な時に買う方がいいかな。
ライフスタイルやら赤ちゃんの特性やら(吐き戻ししやすいとか)で必要なものは変わってくると思うから、「とりあえず買っとく」より「必要だから買う」スタンスの方がいいです。使わない無駄なものがどんどん増えます。